スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

残業‼

2016年10月28日
少し贅沢をしちゃいました。お多福さんの折り詰めを頂きながら残業です。
最高においしいのでパワーがでます。

感激



  

Posted by ㈱つづく at 19:57

大改造‼劇的ビフォーアフターに関わった協力者さんたちNO3

2016年10月26日
今日ご紹介するのは、「かんぱちさん」‼と「アツシさん」クラッカー
現場の作業はもちろん‼TVカメラの運転手もしてもらっちゃました。

かんぱちさんも・・・強面ですが・・・とっても優しいです。
アツシさんは、前回紹介した羊一さんの若い衆です。
かんぱちさん、アツシさん‼ありがとうございました。

  

Posted by ㈱つづく at 20:06

大改造‼劇的ビフォーアフターに関わった協力者さん達NO2

2016年10月23日
今回は、ご近所さんで飛騨牛しゃぶしゃぶでお馴染み「やぐら」さん‼写真はご夫婦仲良くバーベキューを楽しんでいる所!

駐車場を貸して頂いたり、ちょっぴり作業も手伝ってもらいました。かにな〜
おやっさんもとってもいい方で色々と協力して頂きました。
お店は、お昼と夜と観光客の方々にも地元の方にも大人気‼最高のお店です。
やぐらの皆さま有り難うございました。

  

Posted by ㈱つづく at 17:43

ビフォーアフターに関わった協力者さん達①

2016年10月22日
ビフォーアフターの放送日まで後2週間!!沢山の方々に支えられて完成した物件。
建築っていう仕事は、沢山の職人さんによって完成します。それが、とっても面白い所の一つです。
ということで!
まずは、おそらくTVでは映らないけど・・・
携わってくださった大切な協力者の方々を紹介して行こうと思います。

第1回目は!!ポンポン
 
基礎工事の 洋一さん‼ 


家の大切な基礎を作る職人さんです。
少しこわもてですが・・・ 笑顔が素敵で、優しいんです・・・
本当です‼

工事では、基礎工事と荷物運び等を手伝ってくれました。ポンポン


洋一さんありがとうございました。
  

Posted by ㈱つづく at 18:05

何をしている作業でしょう?

2016年10月21日

Qさて、何の作業をしているのでしょう?壁チラ











答え
 これは、土間コンクリートに切れ目を入れる作業です。クラッカー
 工場から福祉施設に改装する工事を行っています。
 水道管を通す為に今あるコンクリートをハツりやすくするための作業です。
 目立たいけど沢山の工程と人が関わっています。
 こうして職人さんに支えられて㈱つづくは毎日ガンバっております。

  

Posted by ㈱つづく at 20:31

ビフォーアフター番組収録打ち上げ!!

2016年10月18日

今日は、ビフォーアフターの収録に東京の世田谷まで行ってきました。番組でお世話になったビフォーアフター、デレクターの赤羽さんと工事の裏方、基礎やさんの野口さん、あつしさん、塗装やさんのかんぱちさんと、打ち上げです。表に中々出ない皆さんのお陰もあり何とかここまでこれました。また、写真には、写っていない沢山の方のお陰で何とかここまでこれました。ありがとうございました。敬礼また、裏方の皆様も紹介していきます。  

Posted by ㈱つづく at 20:21

ビフォーアフター予告動画

2016年10月17日
「大改造!!劇的 ビフォーアフター」の予告動画がTV局のホームページにアップされました。 
予告動画も是非ご覧ください。カメラ

http://www.asahi.co.jp/beforeafter/  

Posted by ㈱つづく at 23:40

放送日決定‼

2016年10月14日
「大改造‼劇的 ビフォーアフター」の放送日が決定しましたのでお知らせさせて頂きます。


11月6日(日)
よる7時58分から朝日放送にて放送される事になりました。
クラッカー

是非、ご覧いただけたらと思います。
カメラ
  

Posted by ㈱つづく at 20:00

大改造‼劇的 ビフォーアフター

2016年10月12日
実は・・・この度、高山市内で施工した「大改造‼劇的ビフォーアフター」の工事を「㈱つづく」にて施工させて頂きました。

※ビフォーアフターのロゴには権利があるらしいので絵で表現してみました。

感激
TV局の許可がでるまで、関係者にしか公表できませんでしたが・・・・・
許可がでましたのでやっとみなさんに公表できるようになりました。
11月の上旬放送予定です。
OAまで写真は投稿できませんが・・・放送を楽しみにしていてください。
待っとってー
協力業者皆様のお蔭で完成した、技術と工夫とアイディアが詰まった物件です。
照れ
詳しい放送日等はまた投稿させていただきます。

  

Posted by ㈱つづく at 21:36